忙しい大学生のアルバイト体験日記。それでも夢を追いたい!

東京都内に住む意識高い系大学生が、アルバイトに関する情報を発信していきます。

春から入学する大学生にオススメのアルバイト情報

この記事では、これから大学に入学して、初めてアルバイトをする方に向けた情報を載せていきます。この記事を参考にしてもらうことで、どのアルバイトが効率よく稼ぐことができるのか、また近頃大きな話題になっているブラックバイトを避け、春からの大学生活をより良いものとするにはどの業種を選べばいいのかを詳しく解説します。

この記事を参考にすることで、大学生活を充実させるための手助けとなれば幸いです。まず、私が学生生活を通して実際に経験した職種は3つあります。

まず一つ目は学生アルバイトの定番中の定番の居酒屋でのアルバイトです。

このアルバイトでは、メリットとデメリットがはっきりしています。まずメリットの面では、時給が他のアルバイトに比べていいです。

東京でアルバイトをする場合、多くの場合は時給が〜1000円に設定されていますが、居酒屋では簡単に1200円程度のアルバイトが見つかります。また、居酒屋は深夜まで場合によっては朝方まで営業しているため、22時以降のバイトは普段の時給+深夜手当てがつきます。

これらの面から、居酒屋でのアルバイトは稼ぎやすいと言えるでしょう。デメリットとしては、やはり居酒屋でのアルバイトですから、体力面できつい場合が多いです。深夜までのアルバイトはもちろん、場合によっては酔ったお客さんの対応、嘔吐物の処理までもやらなければならない場合もあります。

次に二つ目にあげるのは、塾講師のアルバイトです。

このアルバイトのメリットは、何と言っても生徒が合格した時の喜びであると思います。その時は非常に大きなやりがいを感じます。また、生徒に教える職業な為、自分自身も教える際に勉強になります。

次にデメリットとしては、時給が高く設定されているように見えて、授業前に授業の準備をしなければならないので実質的な時給を考えると決して高い時給とは言えません。また、場合によっては、授業後の講師間での授業報告の時間は給料がつかないという場合もあります。

次に三つ目は、インターネットカフェです。

このアルバイトのメリットは、何と言っても楽です。他の業種に比べて作業が少ないため多くの時間は暇な時間を過ごすことが予想されます。デメリットとしては、逆に暇すぎて時間が経つのが遅いです。また作業が少ない分、時給が低く設定されています。ここまで、自らが経験した。アルバイト三種類についてのメリット、デメリットを上げさせていただきました。

最後にアルバイトの体験を通しての、アルバイト選びのポイントは、働く前に実際にその場所に行ってみることです。そうすることでその職場の雰囲気を少しは感じ取ることができると思います。